埼玉県川島町の特産品オンラインショップ

カワジママガジン

Kawajima Magazine
  • 川島町に新サッカースクール誕生!

    みなさん、川島町に新しくサッカースクールが開校されたのをご存知ですか? 今回インタビューさせて頂いたのは、川島町にサッカースクールを開校されたばかりの、『FC-Cool』代表:高杉渉コーチにお話を伺いました。実は、高杉コーチとは、息子がお世話になったご縁があります。独立され、ここ川島町でサッカ...
  • 皆様ご存知ですか?川島町にあるそれはそれは素敵なJewelry工房「Arc Jewelry Studio」

       川島町飯島にある、代表鹿山様ご夫妻とスタッフが「お二人の“特別な想いやこだわり”を感動するほどのカタチへと〜」 との想いでオーダメイドの結婚指輪や婚約指輪を制作しているJewelry工房です。  年間300点以上ものオーダーメイドの結婚指輪の制作を手掛け、婚約指輪やベビーリングをはじめ...
  • 笛木家ヒストリーからみる川島町

       私の「笛木」という苗字は、川島町内では有名です。 ここ川島町には、寛政元年創業、230年以上続く醤油蔵元「笛木醤油」があるからです。 そしてよく「笛木醤油の娘さん?親戚?」と聞かれますが、残念ながら直接の親戚づきあいはありません。辿っていくと遠い親戚なのかも知れません。 町外の方からも、...
  • 八ツ保地区にひっそりと佇む「リペアカフェいちじく」

    生まれも育ちも川島町。町外の世界を経験してきたからこそ、「川島町の素晴らしさを伝えたい!豊かな町にしたい!」と思いを募らせる地域ライターの猪鼻彩子です。    このマガジンは、「今日も誰かが町で何かを頑張っている」の発掘をコンセプトに、川島町の地域紹介情報、商品開発秘話、イベント情報などを発信...
  • 音楽を通して川島町を元気にしたい!自宅で生演奏カフェ『Piano Café大吉』

    趣味は「歩くこと」。生まれも育ちも川島町、生粋の川島っ子!地域ライターの笛木由美です。  このマガジンは「今日も誰かが町で何かを頑張っている」の発掘をコンセプトに、川島町の地域紹介情報、商品開発秘話、イベント情報などを発信し、川島町のファンを増やし、町外から川島町に遊びに来たい!と思っていただ...
  • 大河ドラマ『鎌倉殿の13人』比企氏ゆかりの地~歴史を伝承する金剛寺~

       趣味は「歩くこと」。生まれも育ちも川島町、生粋の川島っ子!地域ライターの笛木由美です。  このマガジンは「今日も誰かが町で何かを頑張っている」の発掘をコンセプトに、川島町の地域紹介情報、商品開発秘話、イベント情報などを発信し、川島町のファンを増やし、町外から川島町に遊びに来たい!と思って...
  • 川島町を一周歩く「かわじま はるかぜウォーク2022」に参加!

    趣味は「歩くこと」。生まれも育ちも川島町、生粋の川島っ子!地域ライターの笛木由美です。  このマガジンは「今日も誰かが町で何かを頑張っている」の発掘をコンセプトに、川島町の地域紹介情報、商品開発秘話、イベント情報などを発信し、川島町のファンを増やし、町外から川島町に遊びに来たい!と思っていただ...
  • 川島町曲師にあるブルーべリー農家TOA農園さんのパン工房「TOA」

    北海道出身、川島町に住んで28年の地域ライターの小西博子です。  このマガジンは「今日も誰かが町で何かを頑張っている」の発掘をコンセプトに、川島町の地域紹介情報、商品開発秘話、イベント情報などを発信し、川島町のファンを増やし、町外から川島町に遊びに来たい!と思っていただく為に、川島町で頑張って...
  • 【冬の郷土料理】町内唯一の黒い呉汁!「泉の里」安達さんの情熱に迫る!

       趣味は「歩くこと」。生まれも育ちも川島町、生粋の川島っ子!地域ライターの笛木由美です。  このマガジンは「今日も誰かが町で何かを頑張っている」の発掘をコンセプトに、川島町の地域紹介情報、商品開発秘話、イベント情報などを発信し、川島町のファンを増やし、町外から川島町に遊びに来たい!と思って...
  • JAPANESE GELATERIA 「ASANOHA」

    漫画とゲームをこよなく愛し、川島町の未来塾生でもある、現役大学生小島万鈴です!このマガジンは「今日も誰かが町で何かを頑張っている」の発掘をコンセプトに、川島町の地域紹介情報、商品開発秘話、イベント情報などを発信し、川島町のファンを増やし、町外から川島町に遊びに来たい!と思っていただく為に、川島...
  • 毎日お客様が、町内・町外から訪れる ギャラリー併設の素敵な古民家カフェレストランのご紹介

    北海道出身、川島町に住んで28年の地域ライターの小西博子です。 このマガジンは「今日も誰かが町で何かを頑張っている」の発掘をコンセプトに、川島町の地域紹介情報、商品開発秘話、イベント情報などを発信し、川島町のファンを増やし、町外から川島町に遊びに来たい!と思っていただく為に、川島町で頑張ってい...
  • 川島町の冬の風物詩

    趣味は「歩くこと」。生まれも育ちも川島町、生粋の川島っ子!地域ライターの笛木由美です。 このマガジンは「今日も誰かが町で何かを頑張っている」の発掘をコンセプトに、川島町の地域紹介情報、商品開発秘話、イベント情報などを発信し、川島町のファンを増やし、町外から川島町に遊びに来たい!と思っていただく...